高知店ブログ

2012年11月03日

もうこの気温は冬だ~ね~

どもども
寒くて肩がこり始めたアクア担当竹前です
正直メッチャ痛くて大変苦しめられてる今日この頃・・・
だれか揉んでおくれ~

そんなことより
今回のオススメ
まずは海水魚はこいつだ
サザナミヤッコ

久々の入荷 大型ヤッコ
現在のサイズは約13㎝程
来たときは思っていたより大きかったのでちょっとビックリ
お値段は¥4980です
人工飼料もちゃんと食べるし
状態はよろしいのではないでしょうか
この写真を撮るとき
サザナミさんから寄ってきてくれました
良く人にも馴れるので
大変オススメです
また色変わりもするので
楽しみがいっぱいです

続いて
淡水魚はこいつだ
アルビノナイフ

いや~私が大好きな古代魚ですよ~
このほかの魚とはちょっと違うからだのつくり
たまりませんな~
お値段は¥1980
現在のサイズは17~18㎝程
気性は荒め単独飼育がよろしいかと
インターネットなどを拝見すると
アロワナなんかと飼っている方もいるみたいですが・・・
単独で現在のサイズであれば
60㎝レギュラー水槽で飼育は可能ですね
古代魚なので成長スピードは遅いですが
最終的には120㎝くらいの水槽は用意してあげたいところです
現在は活餌しか食べてくれません
ちょっとずつ冷凍赤虫なんかを食べてくれるようにしております


また、今週
レッドビーなどのエビを入荷しました
エビを飼うにはもってこいな良い季節になりました
この機会に始めてみてはどうでしょう?
繁殖していっぱい増えると
楽しいですよ

以上、アクアコーナーより竹前がお送りしました
また来週

いいね
6人がいいねといっています

2012年10月27日

キレイな魚は見てて飽きないな~

どうもどうも
ガンダム大好きアクアリウム担当竹前でございます
これから毎週土曜日に私の選抜総選挙で勝ちあがったお魚さんたちをご紹介していこうと思います(笑)
やっぱり読んでいただけるかたが多ければ
やる気がめちゃめちゃ上がる単純な男ですので
多くのかたに見ていただけたらうれしいです

ではでは
今週のオススメでっす
フレームエンゼル

私も大好きな小型ヤッコ
今回驚くべきはそのお値段!!
なんと¥3980
普段は¥4980ほどしますからこれはお買い得
攻撃的な面を持っているのでヤッコ系との混泳は難しい
同じくらいのサイズの魚ならOKです
サンゴ水槽にも使えるところも魅力的
サンゴの中を泳いでたらさぞキレイだろな~

今回は特別にもう1つ紹介
インペリアルゼブラプレコ

うちの店長が大好きなプレコ
なんとこの子は来たのは去年の年末
ということはなんと約1年もの
最初のころよりすんごく大きくなりました
それなのにお値段は据え置き
¥19800
これはお値打ちではなかろうか

一緒にフィギュアと入れてるので
よく間違われています
お店に来てどっちが本物か探すのも
楽しいですよ
またサンゴも入荷しました
キレイなサンゴはホントに癒されます

ぜひぜひ皆さんも癒されに高知店に来てください
ではでは~

いいね
8人がいいねといっています

2012年10月06日

スッポンじゃないよスッポンモドキだよ♪

アクア生体から新着情報です

今回はスッポンモドキの紹介です
ウミガメのような手足と
なんとも愛くるしいブタ鼻
大人気の
スッポンモドキ
食性は植物性に近い雑食で当店では
沈下性のカメの乾燥飼料や菜っ葉などを食べています
アニメ「け〇おん」なんかにも登場しちゃってる
本当に可愛らしい種類です
現在体長12~13㎝くらい
価格は¥24800です
ぜひぜひ高知店に見に来て癒されていって下さい

いいね
4人がいいねといっています
カテゴリー
アーカイブ

ブログトップに戻るブログトップに戻る