周南店ブログ

2011年12月07日

すいません最近更新できておらず…

サボっていたわけではないんですがネタが無く

ではちょっとしたレイアウト石が入荷しましたので少しご紹介を

ADAの佐渡赤玉石(サドアカダマセキ)限定で500箱の販売らしいですがそのうち2箱だけ入荷いたしました。

独特の風合いがあり赤・黄・茶など色んな色合いを見せてくれています。ちょっと面白いレイアウトが組めそうな予感はする石ですね。

乾いた石を水中に入れるとこんな感じになります。↓

いいね
1人がいいねといっています

2011年12月01日

殖えた

当店でお客様から注文をいただいてたタツノオトシゴ(オオウミウマ)が店内でストック中に増えました!!
やっぱり雄と雌が揃うとすぐ繁殖できてしまう…
特別に何かをしているわけでもない!

皆さんも簡単に増えるんで挑戦してみては?



↑の話とは全く関係ないですがこれから年末年始にかけていろんな専門店が休業すると思います。(アミーゴは1/1のみ休業)

かわいいペットのためのお薬とか準備されていますか?

スタッフTの話なんですが、愛魚が病気になってしまったんです。私自身、家で飼育している魚が病気にかかるのは今までほとんどなかったんで薬なんて準備していなかったんですが、これを気に準備せないかんあな~と思いました!ちょっとした病気なら家庭にあるちょっとした食材で病気の進行は遅らせることはできるんですが…


いいね
1人がいいねといっています

2011年11月29日

ブッシー実験結果

久々のスタッフTのブログ更新となります。

前回、ブッシープレコはどんだけコケを食べてくれるのか?という実験の報告をいたしました!あれから1週間が経過したので報告します。


茶ゴケは底面の約半分の減少
緑の壁面のコケは1/10ぐらいかな…

私の中では、まあまあの減少だと思っています。この実験中にディスカスのPRが卵を産み威嚇モード全快のなか、追い回されながらもたくましく食べてくれました!威嚇モードがなければもう少し食べてくれてたのではないかと推測しています。

底面の減少は見たまんまですね!壁面の緑のコケはちょっとわかりずらいですが、真ん中より下の方がコケが少ないのが見て分かると思います。

スタッフT宅にて育成中のディスカスの幼魚になります。
生まれたのが9月22日ぐらいだったような…

前回エラへのダメージで黒化してしまいましたが無事に元通り!
それでも毎日全換水の毎日、壁面のヌメリ取りは3日に1回ほど

水温は28℃ PHは6.5~7前後それほど気にしていません
餌はアカムシ、ハンバーグ、人口飼料を与えています。
ろ過は先週までテトラのスポンジフィルターのみでエアレーションを1つ
今週より上部ろ過とスポンジフィルターで始めました。エアレーションは撤去!

※上部を動かした理由
今までは多少水が白くにごっている程度を目安にバクテリアに頼らない水質維持をしてきましたが、ある程度大きなアカムシも食べれるサイズになったので水換えの量を少し抑えたいと思い上部ろ過を追加しました。ですが水換えによる水質維持という考えは変っていません。なので毎日ストレーナーに付けているスポンジは水道水で洗います。それでバクテリアの調整を!
ただ、現段階ではバクテリアがこの短期間で付いて活動するわけでもないんでどっちかと言うとスポンジに付いたフンや残餌を洗い流す意味合いが大きいんですが…

いいね
1人がいいねといっています
カテゴリー
アーカイブ

ブログトップに戻るブログトップに戻る